ドラマ「MIU404」には「面白い」という意見も「面白くない」という意見も両方ありますが、どういうところが賛否を分けているのか?
ヤフー感想やTwitterの意見を拾いながら検証していきます。
「MIU404」面白い派の感想
Twitter感想
めちゃくちゃ場違いなツイートするけど夜中だから許してね
MIU404めちゃくちゃ面白いからぜひ見てほしい(宣伝)— こ ま@低浮上 (@koma_1225_) June 26, 2020
MIU404面白いー!バディもの好きとしてはたまらないー!伊吹腹立つー!好きー!←
— baum_ばうむ (@bkp_666) June 26, 2020
MIU404、面白い!
野木さんの言ってたように実況するヒマない!!( °ω° )✨— おんたま (@onsentamago991) June 26, 2020
MIU404面白かったー!久々にわくわくするドラマだった。というかちゃんと観よ!って楽しみに待ってて、初回も忘れなかったドラマめちゃくちゃ久しぶりだw 脚本が面白いって素晴らしい。みんなの熱を感じる。綾野剛ってやっぱり華あるなー。見ちゃうなー
— ไหมまい (@tanmada_) June 26, 2020
MIU404面白い~🤣
さすがアンナチュラルチーム…!!✨
今のとこ今期一番好きな作品😊
来月には半沢直樹も始まるし楽しみだな~💕— みう (@fosdxxx) June 26, 2020
ヤフー感想の意見
どっぷりとハマりまくったコウノドリから早数年…、まさかの最強タッグが復活とは!!
放送初日、待ちきれませんでした♪♪
テンポもよく、綾野剛くんがカッコイイ、ちょっとハチャメチャ感がありましたが、疾走感が気持ちいい!
犯人を追い詰めて言った台詞は、日頃、暗いニュースが飛び交う中で正直思っていたことを言われ、個人的には共感しました。
これからどんな展開になっていくのか、2人のバディが楽しみです!出典: tv.yahoo.co.jp
アンナチュラルと同じく野木亜紀子脚本で米津玄師主題歌!
星野源と綾野剛のコウノドリコンビ再びで中学聖日記の岡田くんも出るしこれは観るしかない♪
初回はテンポ良くて面白かった♪
来週はスカーレットの松下洸平がゲスト出演で楽しみ♪出典: tv.yahoo.co.jp
特に
綾野剛さんの走ってる姿、またみたいし
カーチェイスも、おもしろいし
星野源さんも新鮮。
綾野剛さんは以前警察官の映画もあったし
来週も見ます!出典: tv.yahoo.co.jp
「MIU404」面白くない派の意見
Twitterの感想
うーん、面白くない。。
刑事ものって、こうゆうのは
あぶない刑事みたいな感じのがいいんだけど、無理だな#MIU404— ケッツアール (@lain4125) June 26, 2020
MIU404初回個人的に微妙だったなあ、
— か な (@Kanana131118) June 26, 2020
え、ちょっと微妙すぎる
機動捜査隊の「初動」がメインのパーツに過ぎないけど
そこのやりがいを描くか、
事件解決のカタルシスを描くのかはっきりしてほしい。
モヤモヤがすごい。
いっそ逮捕は最終回だけとかでいいよ。
新しい刑事物にするなら
主役が逮捕しないって新しいじゃん…#MIU404— つぶやく人 (@vOwfR2THzYKK8IH) June 26, 2020
ヤフー感想の意見
野木さん脚本、けものになれない私たち以来、何かにとりつかれているのでしょうか、会話がせかせか、視聴者置いてけぼり感が、、、
かなり期待していたのですが、退屈でした
米津さんが主題歌なので、期待は大きかったんですが、リアタイで見ていて、キャストはいいのにね。残念、来週はとりあえず録画かな出典: tv.yahoo.co.jp
つまらないので、ビックリしたー
出典: tv.yahoo.co.jp
よくある漫画原作物かと思った。 設定からセリフ、アクション、すべてお遊戯会みたい。 気になったのは、男ばっかりな所。 バディ物の同世代俳優W主演なら男女にすれば少しは見ごたえがあったか。
出典: tv.yahoo.co.jp
「MIU404」は結局面白い?つまらない?
Twitterとヤフー感想では「MIU404」に対する温度差がかなり異なるようでした。
Twitterでは高評価がかなり目立ち、ヤフー感想では低評価が目立つという、大きく分かれる形に。
そもそもヤフー感想は元々負の感情を抱きやすい人がよく使うメディアではあるので、この結果はあらかじめ予想はついていましたが。(笑)
個人的に「MIU404」はキャラクターの個性が立っていて凄く魅力的なドラマだと思いました。
破天荒でイケイケだけど危なっかしいところがある伊吹(綾野剛)と、慎重派で冷静の状況を見て判断する志摩(星野源)の、正反対でありながら相性ぴったりの名コンビ。
後半に進むに従って伊吹の過去(なぜ犯人に拳銃を抜いて左遷されたのか等)が分かってくれば、さらに面白くなってくると考えられます。
底辺ユーチューバーや謎の女との絡みも出てくることで、考察ポイントも増えていきそうですね。
何より、「MIU404」には原作がないのが魅力。
完全オリジナル脚本だからこそ先の読めない展開に毎回ワクワクしながら楽しむことができますね。
序盤で離脱しなかった人は最後まで楽しめそうなドラマだと思いました。
▼各話ごとのネタバレ・感想はこちら▼
1話・2話・3話・4話・5話・6話・7話・8話・9話・10話(随時更新)
まとめ
「MIU404」の高評価・低評価それぞれの感想と、各感想を振り返った総評をまとめていきました。