TBSが公式に運営する動画配信サービスParavi(パラビ)の登録方法(手順)を、実際に筆者が登録した際の画像とともにわかりやすく紹介していきます。
この記事を読むことで
・トップページへのアクセスから会員登録までの細かい手順
を知ることができます。
▼無料期間だけ利用しての退会もOK!▼
Paraviをまずは無料でお試し▲登録も退会も1分で簡単!▲
*本ページの情報は2020年10月時点のものです、最新の情報はParavi公式サイトにてご確認ください。
Paravi(パラビ)の登録方法・手順
それでは早速、Paravi(パラビ)に登録するまでの具体的な手順を紹介していきます。
(登録までにかかる時間:約1分)
まずはParaviトップページにアクセスしてください。
「まずは無料体験」をクリック

引用元:https://www.paravi.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=brand&trflg=1
「ご登録前に必ず視聴確認を行ってください」をクリック
画面右の動画の再生ボタンをクリック
動画が無事に再生されることが確認できたら、前のページに戻る
ここではGoogleアカウントを使って登録してみます。
登録に使うアカウントを選択
名前、メールアドレスを入力し、「PINコードを送信」をクリック
入力したメールアドレス宛に「PINコード」が届くので、メールに記載されたPINコードを入力する。
パスワードを設定。
生年月日、性別を入力。
支払方法を選択(ここでは例として、クレジット払いを選択します)
「お知らせを受け取る」場合はチェックを入れる。
「利用規約、およびプライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れ、「続ける」をクリック
クレジット情報を入力
入力し終わったら、「登録する」をクリック
これで登録が完了しました。
▼無料期間だけ利用しての退会もOK!▼
Paraviをまずは無料でお試し▲登録も解約も1分で簡単▲
*本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の情報はParavi公式サイトにてご確認ください。
Paraviはデビットカードでも登録できる?
Paraviはクレジット払いを選択した際、「デビットカード、プリペイドカード、海外のクレジットカードは利用できません」
と出てきます。
しかし「デビットカードでも登録できた」という報告もあるほか、この記事を書いている筆者もデビットカードで登録できたので、
一度ご自身のカードで試してみることをオススメします。
Paravi(パラビ)は登録・ログインなしでも利用できる?
動画配信サービスによっては、登録なしでも ”一部” 利用できるコンテンツがあるものもあります。
しかしパラビの場合は全てのコンテンツが無料お試し登録なしでは利用することはできません。
詳しくはこちら
→Paravi(パラビ)は登録やログインなしでも利用できる?どこまで使えるの?
Paravi(パラビ)の無料期間や請求日で注意したいこと
パラビに登録するにあたって、無料期間はいつ終了するのか(登録日を含めて2週間無料なのか)、
次回請求日はいつになるのか、といったことについて注意しなければならないことがあります。
詳しくはこちら
→Paravi(パラビ)の無料期間と請求日に注意!日割りはできるの?
Paravi(パラビ)の解約は簡単にできるの?
Paraviに登録する前に、「もし解約したくなった場合の解約が簡単にできるのか」気になる人も多いですよね?
Paraviの解約は手順を踏めば2分ほどでサクッと解約できるので、安心して登録できます。